- 医師のポイ活始めたけど、面倒で心折れそう。
- 帰宅してからポイ活する元気がない。
- アンケートは時間がかかるから無理。
m3.com、CareNet、MedPeer、日経メディカルOnline、Medical Tribune、s.max、PLAMED、MCI。当サイトはポイントの稼げる8つの医療情報サイトを紹介しています。
8つのサイトを活用すれば、月3万円以上のポイントを安定して稼げます。
ポイ活に勤しむ勤務医うーろんです。私は泌尿器科ですが、他科の先生の話も聞くと診療科によらず再現性はありそうです。
ただ月3万円はアンケートを回答しないと難しい額です。アンケート回答は時間もかかるので、気が乗らないという先生も多いでしょう。
この記事では「頑張らないポイ活」と称して、ポチポチするだけでポイントがもらえるコンテンツのみを解説します。
アンケートに回答しなくても月1-2万円は稼げます。「ポイ活には興味があるけど、時間がないな」という方はぜひ参考にして頂けると幸いです。
おすすめのお手軽コンテンツ
クリックだけで完結するコンテンツは、次の5つのサイトで利用できます。主にアンケートで稼ぐプラメド、エスマックス、MCIは除きました。
m3.com | 未読ゼロ特典 今日のアクション ToDoクリア Web講演会 |
メドピア | stduyボーナス Web講演会 |
ケアネット | eディテーリング Web講演会 |
NMO | eディテール Web講演会 |
Medical Tribune | Web講演会 |
Web講演会は1件あたりに稼げるポイントが多くおすすめですが、参加できる時間の縛りがあります。
2022年1月は時間を気にせず取り組めるコンテンツで9,000円。Web講演会まで参加すると17,000円分のポイントが稼げました。
各コンテンツのおすすめ度
おすすめ度を3段階で評価してみました。目安は以下をご参考下さい。
⭐️⭐️⭐️ | まず取り組むべき |
⭐️⭐️☆ | 余裕があったら手を出す |
⭐️☆☆ | おすすめしない、筆者はしてない |
それではサイト毎にコンテンツを紹介します。
m3.comのお手軽コンテンツ

m3はワンクリックで稼げるコンテンツがたくさん用意されています。1日あたりの作業時間は2-3分。ちょっとしたスキマ時間に取り組めます。
毎日貯める コンテンツ | 1日の稼ぎ | おすすめ度 |
未読ゼロ特典 | 平日:31円 休日:11円 | ⭐️⭐️⭐️ |
今日のa | 7.9円 | ⭐️⭐️⭐️ |
ToDoクリア | 4.4円 | ⭐️⭐️⭐️ |
医療トリビア | 2.6-4円 | ⭐️⭐️☆ |
合計 | 平日:47円 休日:27円 |
1ヵ月(28日間)連続で達成した場合は、1,156円これが最低で稼げる額となります。
毎日コツコツやって1,000円か…。それなら毎日ログインの必要ないのでは?
そう考える方もいるでしょう。実はステータス制度があるため、m3では毎日ログインが欠かせないのです。プラチナステータスでは、ポイントの還元率が20%もUPします。
また記事を閲覧すると追加アクションやミニアンケート(40円)がついてくるため、毎日クリックしてもらえるポイントは実際にはもっと多いです。
医療トリビアは、簡単に取り組めますが時間の縛りがあるため⭐️⭐️判定。m3 ToDo Plusというm3のアプリから参加できます。1日3回決まった時間に参加するのは少し面倒です。
ほかにクリックだけで稼げるコンテンツを2つ紹介します。
コンテンツ | 1件の稼ぎ | おすすめ度 |
DI Station | 4円 | ⭐️⭐️⭐️ |
Web講演会 | 20円+α | ⭐️⭐️⭐️ |
DI Stationは毎日確認しなくてOK。逆についつい忘れがちです。1記事の閲覧で4円稼げます。
m3のWeb講演会は、確実に受け取れるポイントは20円分。視聴時間に応じてもらえる追加ポイントや視聴後アンケートもあります。
ケアネットのお手軽コンテンツ

ケアネットでコスパの良いコンテンツは「eディテーリング」と「Web講演会」の2つ。クリックだけで稼げるコンテンツを以下に紹介します。
コンテンツ | 1件の稼ぎ | おすすめ度 |
eディテーリング | 50円 | ⭐️⭐️⭐️ |
Web講演会 | 300円 | ⭐️⭐️⭐️ |
コンプアップ | 10円 | ⭐️⭐️☆ |
会員特典 | 3円 | ⭐️⭐️☆ |
Medical Gateway | 3-5円 | ⭐️⭐️☆ |
臨床〇×クイズ | 3円 | ⭐️⭐️☆ |
スタンプチャレンジ | 1-5円 | ⭐️⭐️☆ |
デイリークエスト | 1円 | ⭐️☆☆ |
コンプアップは新しいeディテーリングが追加された日に10円分稼げますが、毎日ログインするのは大変です。
Web講演会は1回300円と医療情報サイトの中で最高値。なんとか都合をつけて参加したい案件です。
私はWeb講演会に参加しつつ、週1回程度eディテーリングを見るようにしています。
ほかのコンテンツはeディテーリングを見たときに、ついでにこなすことが多いです。Web講演会以外は得に時間の縛りがないので、スキマ時間に取り組めます。
メドピアのお手軽コンテンツ

メドピアはいつでも取り組める「study集め」と「Web講演会」が稼ぐ中心になります。記事を閲覧してstudyを8つ集めると30円。また一定数に達するとボーナスもあります。
Web講演会は講演前に30円、講演後に150円稼げます。簡単なアンケートに回答するだけでOK。講演前のアンケートは時間を選ばず取り組めます。
コンテンツ | 1件あたりの稼ぎ | おすすめ度 |
study集め | 3.75円 | ⭐️⭐️⭐️ |
Web講演会 | 180円 | ⭐️⭐️⭐️ |
デイリーボーナスポイント | 5円 | ⭐️⭐️☆ |
Life &Career Information | 1-5円 | ⭐️⭐️☆ |
QUIZ | 2円 | ⭐️☆☆ |
症例相談(Meet the Experts)Pick Up! | 5円 | ⭐️⭐️☆ |
メドピアもWeb講演会以外は週1回程度取り組んでいます。デイリーボーナス・Life &Career Informationはついでに達成することが多いです。
QUIZは正解しないとポイントがもらえず、あまり参加していません。ウロの問題だけ解いたりしています。
日経メディカルのお手軽コンテンツ

日経メディカルOnlineは動画視聴でポイントが稼げます。他のサイトと異なり、視聴後のアンケートに回答しなくてもOK。
eディテールは短編動画の視聴で1件128円。必要最小限の労力で稼げるサイトは日経メディカルOnlineと言えるでしょう。
コンテンツ | 1件あたりの稼ぎ | おすすめ度 |
eディテール | 128円 | ⭐️⭐️⭐️ |
Web講演会 | 128円 | ⭐️⭐️⭐️ |
ミニアンケート | 10円 | ⭐️⭐️☆ |
ミニアンケートは10ptですが、簡単な設問に答えるだけです。
Medical Tribuneのお手軽コンテンツ

Medical TribuneのWeb講演会は数が少ないものの、以下のメリットがあります。
- 講演時間内ならいつでも参加OK
- 報酬はケアネットに次ぐ200円
視聴後アンケートも数問の選択形式ですぐ回答できます。
コンテンツ | 1件あたりの稼ぎ | おすすめ度 |
Web講演会 | 200円 | ⭐️⭐️⭐️ |
MTQ | 5-20円 | ⭐️⭐️☆ |
MTQは2022年2月に追加されたコンテンツです。簡単な設問に答えるミニアンケートで5-20円稼げます。
スマホを活用|おすすめのアプリ
スマホでのポイ活なら、時間場所に縛られずに取り組めます。
- 通勤時間
- 外来の空き時間
- 手術までの待機時間
m3・ケアネットはスマホ専用のアプリも完備。



これらのアプリを入れておくと、スマホでも簡単にポイントが稼げます。アプリの使い方はこちらの記事をご参考ください。

メドピア、日経メディカルOnline、Medical Tribuneにアプリはありませんが、ポチポチだけで稼ぐなら、パソコンでなくても十分です。
これから会員登録する方へ
一つのサイトで月1万円のポイントを稼ぐのは大変です。しかし複数のサイトに登録していれば、一日数分の作業でも月1万円達成は可能。
m3.com、メドピア、ケアネット、日経メディカルOnline、Medical Tribuneの5つのサイトに会員登録しましょう。
どのサイトも会員登録は無料です。
会員登録するなら紹介キャンペーンの利用がおすすめ。
日経メディカルOnline以外の4サイトでは、登録するだけで総額6,500円相当のポイントがもらえます。
知人の医師が該当のサイトを利用していれば、紹介をお願いしましょう。
- 周りにポイ活をしている医師がいない
- ポイ活をしているのをばれたくない
- キャンペーンコードをいちいち聞くのは面倒
こんな方に向けて、各サイト紹介キャンペーンを利用できるようにしておきます。私の紹介という形でよければ、お使いください。
m3.com | このリンクから登録 キャンペーンの適応となります。 |
CareNet(ケアネット) | このリンクから登録 キャンペーンの適応となります。 |
MedPeer(メドピア) | シリアルコードmyeb7lをお使いください。 |
Medical Tribune | このリンクから登録 キャンペーンの適応となります。 または、キャンペーンコードZV9IMqAANをお使いください。 |
エスマックス、プラメド、MCIはアンケートで稼ぐサイトになりますので、少し作業量が必要です。月1-2万円稼ぐのが目標であれば、登録しなくてもよいでしょう。
エスマックス、プラメド、MCIに興味がある方は下記もご覧ください。
ポチポチだけでどのくらい稼げる?
簡単に稼げるコンテンツを下記の2つのタイプに分けて集計しました。
- いつでも取り組める
- 時間に縛りがある(Web講演会)
2022年1月のポイント獲得状況
サイト | いつでも | Web講演 | Total |
![]() m3.com | 2,831 | 847 | 3,678 |
![]() Medpeer | 1,040 | 1,620 | 2,660 |
![]() CareNet | 2,231 | 2,490 | 4,721 |
![]() NMO | 2,600 | 3,360 | 5,960 |
![]() MT | – | 200 | 200 |
Total | 9,549 | 7,670 | 17,219 |
参加時間の縛りのない案件で9,000円。Web講演会視聴で7,000円。合計17,000円以上のポイントが獲得できました。
アンケートなしでこの額なら満足です。
まとめ
簡単な作業で月1-2万稼げる医療情報サイトの利用法について解説しました。
利用するサイトは次の5つ。
- m3.com
- メドピア
- ケアネット
- 日経メディカルOnline
- Medical Tribune
時間の制約がないコンテンツだけでも1万円目指せますが、Web講演会に参加できると報酬が倍増します。時間を見つけてぜひ参加してみてください。
アンケート回答も含めてもっと医師のポイ活でポイントを貯めてみたいという方は、以下の記事も参考にしてください。

以上、皆さんのポイ活に役立てて頂ければ幸いです。