- 内科専門医取得に役立ちそうだから、ケアネットTVを視聴したい!
- 株主優待でケアネットTVが無料って本当?
- せっかくならお得にケアネットを始めたい!
ケアネットが手掛ける、医師向けの教育動画配信サービス「CareNeTV」をご存じですか。とくに内科専門医試験対策の動画が好評で、興味のある先生も多いかもしれません。
ただ視聴無制限のプレミアム会員利用料は月額5,500円、年額52,800円と、まずまずの値段です。
実はこのCareNeTVプレミアムの月額利用料、ケアネット社の株を持つことで無料になります。
この記事では、ケアネットの株主優待を活用し、CareNeTVを無料で視聴する方法を解説します。
私もケアネット社の株を100株保有しています。
無料とはいえ、株の売買によって生じる損益の可能性については、あらかじめご了承ください。
CareNeTVの視聴権を得るには、次の3つの条件を満たす必要があります。
- CareNet.comの会員になる
- ケアネット社の株を100株購入する
- 株主優待お申し込みフォームに登録する
詳しい方法について解説していますので、ぜひご覧ください。
CareNeTVは株式会社ケアネットの動画配信サービス
株式会社ケアネットは、東証プライム上場企業。医療情報サイトCareNet.comを介して医療従事者への情報配信や、医薬品企業の営業支援を担っています。
動画コンテンツの視聴や、アンケートの回答でポイントがもらえるので、「医師のポイ活」としても人気のあるサイトです。
医師向けの教育コンテンツにも力を入れており、同社の配信するCareNeTVが好評。最近ではオンラインサロン形式の、CareNeTVスクールも始まりました。
ちなみにCareNeTVの正式な読み方は「ケアネッティービー」。間に「ト」は入らないらしいです。ケアネットのマスコット、コム太君がアナウンスしてくれています。
CareNeTVは「ケアネットティービー」じゃなくて「ケアネッティービー」なんだって。譲れないこだわりがあるらしいわん。犬にはむつかしい…
— ケアネットの犬コム太《公式》 (@mch_carenet) June 1, 2022
CareNeTVの評判
CareNeTVは、現在3,000以上の動画を収録。とくに内科専門医試験を幅広く取扱う、試験対策動画が人気です。
他にも心電図の読み方や画像読影方法など、初期研修医向けの動画も充実しています。最近では、外科医専門医試験対策動画もリリースされました。
マイナー科の特集はもう一歩
私は泌尿器科ですが、マイナー科の教材もここ最近増えてきています。内科系に比べればまだまだ少ない印象ですが、かなり充実してきました。
泌尿器科専門医試験の対策動画があればうれしいのですが…
内科の知識は診療の基礎として必要ですし、いまさら聞けない内容も多いので助かっています。
また医局からの指示で、全科当直や救急外来のバイトに従事することもしばしばあります。救急での鑑別や画像診断の知識は、大いに役立ちます。
CareNeTVの料金体系
CareNeTVの料金設定は、通常購入とプレミアムの2種類です。
- 通常購入
- 動画単位で購入する方法
ケアネットポイントが利用可能
1本330-990円 - プレミアム
- 月額5,500円(税込)のサブスク形式
株主優待の特典
すべての動画見放題
新規は2ヵ月で5,500円(初月無料)
支払いはクレジットカードのみ
プレミアム会員には長期契約のプランもあり、割安になります。
1ヵ月(通常)プラン | 6ヵ月(半年払い)プラン | 12ヵ月(年払い)プラン |
5,500円 | 30,360円 | 52,800円 |
5,500円/月 | 5,060円/月 | 4,400円/月 |
次の特典もあります。
- 専用アプリにダウンロードして視聴
- 倍速・オフライン視聴
- プレミアムのみ視聴できる動画
- アンケート回答で新作動画DVDがもらえる
- CareNeTVスクールの受講料割引
プレミアム会員としてログインすると、次のようなバナーが表示されます。
回答することで当月の新作DVDがもらえます。
CareNeTVの視聴権を得る方法
ここからはCareNeTVのプレミアム会員の権利を、株主優待で得る方法について解説します。単に株主になるだけでは視聴権は得られません。
CareNet.comの医師会員になる
まずはCareNet.comに登録しましょう。CareNet.comに新規登録するなら知人医師紹介キャンペーンがお得です。
https://www.carenet.com/iv/gqrNmH
ケアネットでは登録医師に1,000円、紹介医師に1,000‐1万円分のポイントを付与するキャンペーンを開催しています。
周りにケアネットに登録している方がいれば、ぜひ紹介を受けて登録してみてください。
私の紹介でよければ、上記リンクからの登録でキャンペーンが適用されます。
CareNet.comでは月5,000円が稼げるポイ活も可能です。ケアネットのポイ活について、別記事で解説しています。
CareNeTVのログインID・パスワードはCareNet.comと共通です。登録が完了すれば、CareNeTVにもログインできます。
株式会社ケアネットの株を購入する
ケアネットの株主優待の権利を得るためには、最低100株の購入が必要です。各募集期間の末日(3,6,9,12月末)に株主名簿が確認されます。この時点でケアネットの株を保有していれば対象です。
2024年7月26日の終値は543円。54,300円+証券会社の手数料が必要になります。購入するなら手続きが簡便なネット証券がいいでしょう。
私は楽天証券で購入しました。
国内株式現物取引の手数料が無料の、楽天証券やSBI証券がおすすめです。
株主優待お申し込みフォームに登録する
ケアネットの優待権利は3,6,9,12月の年間4回獲得のチャンスがあります。各月の株主優待権利付き最終日に、ケアネット株100株を保有すればいいのです。
さらに当月内に「株主優待お申し込みフォーム」へ登録します。株主優待お申し込みフォームは、ケアネット公式サイトの配当情報のページ内に掲載されています。
募集期間になると、「株主優待お申し込みフォーム」のリンクから申し込むことができます。2024年9月現在リンクは有効です。移動すると下記ページが表示されます。
募集期間は権利付き最終日を含む月内。例えば2024年9月は9月2日~9月26日が該当します。
株主優待お申し込みフォームへの登録は、初回だけで問題ありません。ケアネットの株を取得している限り、特典は継続されます。
申し込み手順
申し込みの手順を詳しく解説します。まずお申込みフォームへ移動し「次へ」をクリック。必要情報を入力します。
- CareNet.comに登録している名前
- 株主名簿の名前
- 株主名簿の住所(郵便番号)
- CareNet.comに登録しているメールアドレス
- 申し込み時点でのCareNeTVプレミアムを登録の有無
- ケアネット株式取得約定日
ケアネット株の取得約定日は証券口座で確認することができます。
楽天証券で確認する方法を1例として紹介します。
- ホーム
- 国内株式
- 保有商品一覧
- 個別株式の「詳細」
この順番にクリックして取引明細を開きましょう。
上図のように買付日が確認できます。
お申し込みフォームを全て入力して「送信」すれば手続きは完了です。
視聴権が得られるのは2ヵ月後
実際に視聴料が無料となるのは2ヵ月後の料金からです。例えば6月に株主となり優待の権利を獲得した場合は、8月から視聴権が与えられています。
申し込んだ翌月末には、ケアネットから株主優待進呈の旨がメールで届きます。
ケアネット株主優待「『CareNeTVプレミアム』無料視聴権」進呈のご案内というタイトルです。
株主優待が適用されているかどうかは、CareNeTVの契約者情報からも確認できます。契約情報にCareNeTVプレミアム株主優待(無料)適用中と表示されていればOKです。
すでにCareNeTVプレミアムに契約している場合は、8月分の請求が停止され、それ以降の視聴料が無料に切り替わります。
株主優待でなくなった場合も3ヵ月間は無料
優待の権利は上記四半期ごとに見直されるため、3ヵ月は無料期間が続きます。
権利を消失すると、
- 権利獲得前にプレミアム契約していた場合は契約の再開
- 権利獲得後初めて利用した場合は視聴不可
となるように設計されています。
医学生や初期研修医の利用
医学生や初期研修医で登録したいという方もいるでしょう。通常の方法ではケアネットの会員登録ができないため、医学生では利用ができません。
研修医になってからすぐに利用したいという方も、3月時点でCareNet.comに登録しておく必要がありますが、この場合もまだ医師免許が交付されていないため登録不可です。
研修医になった年の6月末の優待権利付き最終日に保有して、8月から視聴権を得るのが最短でしょう。
個人での利用登録はできませんが、団体プランもあるので所属の大学や病院に確認してみましょう。
2021・2022年度は期間限定で医学生向けの無料公開がありました。
- 対象者:4,5,6年の医学生
- 期間:2023年3月末まで
- 2022年3月末までの利用者も再度申し込み可
- 大学から申し込みが必要
新型コロナウイルス感染症拡大に対する社会貢献活動として始まった取り組みのようです。
ケアネットの株価は割高か?
CareNeTVの月額利用料は5,500円ですので、年間66,000円のコストが発生します。
対してケアネットの株価は、2024年7月26日現在の終値で543円。約1年利用すれば、株式購入代金の元が取れる計算です。
新型コロナ感染拡大時における経済対策での株価上昇と、MRのオンライン面談やWeb講演会の需要増からケアネットの株価は一時2,000円まで上昇。その後は米国の金利上昇懸念、ウクライナ問題、岸田ショックで一気に値を落としました。
さすがに20万円となるとためらいますが、だいぶ手頃な価格に落ち着いてきています。私は2022年の688円で購入しています。
EPSは2021年12月末決算で44.89円、2021年以降は横ばいの状況が続いています。PERは12倍と最低水準。結局株価は読むことはできませんが、事業としての成長性も考慮するならキャピタルも狙えるかもしれません。
長期でCareNeTVを利用するなら、ケアネット株の購入は選択肢と考えます。
ただあくまでも株価ですから、将来が予測できないことはあらかじめご了承ください。最終的な投資決定はご自身の判断で行うようにお願いします。
また、株主優待の廃止のリスクは常にあることは念頭に置いておきましょう。
2022年10月25日追記
2022年10月25日の終値は1,375円。購入時と比べてまさかの2倍になってしまいました。
100株購入に必要な金額は13万7,500円。CareNeTVプレミアム2年分超になっています。以前ほどお得感がなくなってきので、見たい番組が限られていれば通常購入も検討の余地があります。
2024年7月26日追記
2024年7月26日の終値は543円。含み損です。ただ2年以上CareNeTVプレミアムを利用しており、その間の会費13万2,000円を考慮すれば十分かなと割り切ってます。
100株購入に必要な金額は5万4,300円。だいぶお手頃価格になってきました。
通常購入で利用してみる
- ケアネットの株価が高くて手が出せない
- 実際に試してから利用したい
CareNeTVプレミアムの特典は魅力的ですが、「月額5,500円は高い、とは言え株を買うのも抵抗がある」という方は、通常購入も選択肢です。
通常購入では視聴権を1本330円から購入することができます。ただし視聴可能期間が設定されており、一度購入すれば永久に視れるものではありません。
視聴可能期間は1本単位での購入で30日間、まとめ買いで90日間に設定されています。
まとめ買いがお得ですが、期間内に見れる分だけ購入するようにしましょう。通常購入では、CareNet.comで貯めたケアネットポイントが利用できます。
全てポイントで支払う場合でも、クレジットカードの登録は必要です。
まとめ
ケアネットの株主優待を利用して、CareNeTVプレミアムを無料で視聴する方法を解説しました。
CareNeTVの視聴権を得るための条件は次の3つです。
- CareNet.comの会員になる
- ケアネット社の株を100株購入する
- 株主優待お申し込みフォームに登録する
株価が購入時より下落すればその分はコストとなりますが、CareNeTVプレミアムの利用料金を考慮すれば、例え株価が0円になったとしても(そんな事態になったらそもそもサービスも終了しますが…)1-2年で元がとれます。
ただし、株主優待の制度は予告なく変更または廃止される可能性がありますので、そのリスクを考慮に入れてください。
CareNet.comではポイ活も人気があります。ケアネットのポイ活について詳細に解説していますので、下記の記事もぜひご覧ください。