医師のポイ活

【医師の副業】2023年4月のポイ活の成果をサイト別に発表

医師のポイ活の集計結果

皆さんは医療情報サイトを利用されていますか。

  • 一番稼げる医療情報サイトはどのサイト?
  • 他科の医師はもっと稼げてるか比べてみたい!
  • みんなが実際にどのコンテンツでポイ活しているのか気になる!

医療情報サイトのポイ活を真面目に取り組んでいる医師は、少数派だと思います。実際に私の職場でもポイ活を公言している先生は多くありません。

他の医師がどのくらい稼いでいるか知りたくても、なかなか聞く機会がありませんよね。この記事では私が実際に稼いだポイントの合計と、その内訳を公開しています。

自分はポイントを集められている方なのかな?と気になった方はぜひ比較してみて下さい。

Dr.うーろん

ポイ活で月3万円を目標にしているうーろんです。診療科は泌尿器科または透析科で登録しています。

m3.comをはじめとする医療情報サイトでは、コンテンツの閲覧やアンケートの回答でポイントを獲得することができます。

まだ始めてないという方は、当サイトで8つのサイトを紹介していますのでご参考ください。

おすすめの医療情報サイトのタイトル
【完全攻略】医師のポイ活で月3万|おすすめ医療系サイト8選を徹底解説医師のポイントサイトに興味があるけど、「手間がかかって面倒そう」と登録後に放置していませんか。医師のポイントサイトは一般的なポイ活より稼ぎやすくできており、コツさえ知って、月に3万円稼げます。この記事では医師のポイ活を始める上でおすすめの8つのサイトを紹介しています。...

≫医師のポイ活で月3万円|おすすめの医療サイト8選

2023年4月|医師のポイ活で計21,560円獲得

2023年4月のポイ活ランキング。トップ3は次の結果でした。

ランキング2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
🥇1位MCIのポイントアイコンMCI/Medure
5,355円
MCIのポイントアイコン
MCI/Medure
8,555円
Medical Tribuneのポイントアイコン
Medical.T
6,710円
日経メディカルOnlineのポイントアイコン
NMO
9,698円
m3のポイントアイコン
m3.com
18,594円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
7,540円
MCIのポイントアイコン
MCI/Medure
7,505円
m3のポイントアイコン
m3.com
9,033円
m3のポイントアイコン
m3.com
16,966円
日経メディカルOnlineのポイントアイコン
NMO
7,114円
m3のポイントアイコン
m3.com
11,906円
m3のポイントアイコン
m3.com
9,952円
プラメドのポイントアイコン
プラメド
7,500円
日経メディカルOnlineのポイントアイコン
NMO
10,740円
m3のポイントアイコン
m3.com
11,734円
m3のポイントアイコン
m3.com
27,139円
🥈2位エスマックスのポイントアイコン
エスマックス
4,200円
Medical Tribuneのポイントアイコン
Medical.T
6,360円
プラメドのポイントアイコン
プラメド
6,500円
MCIのポイントアイコン
MCI/Medure
6,500円
MCIのポイントアイコン
MCI/Medure
9,105円
m3のポイントアイコン
m3.com
6,948円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
7,431円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
7,606円
エスマックスのポイントアイコン
エスマックス
8,600円
m3のポイントアイコン
m3.com
7,928円
日経メディカルOnlineのポイントアイコン
NMO
9,468円
日経メディカルOnlineのポイントアイコン
NMO
6,120円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
6,201円
m3のポイントアイコン
m3.com
8,439円
m3のポイントアイコン
NMO
6,430円
m3のポイントアイコン
NMO
7,560円
🥉3位ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
3,179円
m3のポイントアイコン
m3.com
6,223円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
5,457円
m3のポイントアイコン
m3.com
4,435円
Medical Tribuneのポイントアイコン
Medical.T
6,100円
プラメドのポイントアイコン
プラメド
6,030円
m3のポイントアイコン
m3.com
5,768円
エスマックスのポイントアイコン
エスマックス
4,200円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
7,606円
プラメドのポイントアイコン
プラメド
4,200円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
6,897円
Medical Tribuneのポイントアイコン
Medical.T
5,110円
日経メディカルOnlineのポイントアイコン
NMO
5,890円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
7,184円
ケアネットのポイントアイコン
ケアネット
4,880円
プラメドのポイントアイコン
プラメド
6,500円

ケアネットの利用規約に「根拠のないランキングの掲載は禁止」が追加されました。公式に確認したところ、実際に獲得したポイント数・期間を明記すれば問題ないとご回答頂いたので、そのまま掲載しています。

インタビューで稼いだポイントは規約を考慮し、公表しておりません。ご了承ください。

≫月10万円を目指すインタビュー案件の魅力

合計は21,560円相当。各サイトで獲得したポイントの合計は次の通りです。

サイト2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
m3.com※12,9916,2232,6174,43518,5946,9485,7689,033円16,966円7,114円11,906円9,952円5,016円8,439円11,734円27,139円
メドピア1,7052,3204,5402,6903,4803,1703,6373,503円2,879円2,126円3,010円1,883円2,380円3,535円2,588円2,770円
ケアネット3,1794,7525,4573,8955,4877,5407,4315,899円7,606円3,698円6,897円4,775円6,201円7,184円4,880円4,721円
日経メディカル2,4403,8805,3369,6984,4325,0064,1523,348円3,626円7,928円9,468円6,120円5,890円10,740円6,430円7,560円
Medical Tribune4606,3606,7101,2256,1004,6321,4001,610円1,618円1,014円1,470円5,110円※2440円840円1,065円200円
エスマックス4,3004,2004,2004,2004,2004,2004,2004,200円8,600円4,200円4,200円4,200円4,300円2,400円4,200円4,200円
プラメド1,1306006,5001,0901606,0301,960100円1,000円4,200円500円300円7,500円100円0円6,500円
MCI5,3558,5551056,5009,1054,1107,50596円1,690円377円3,272円584円2,085円1,726円3,205円370円
合計21,560円36,890円35,465円33,733円51,558円41,636円36,053円27,789円43,985円30,657円40,723円32,924円33,812円34,964円34,102円53,460円

※1.m3は2023年1月以降、1pt=4.16円で計算
※2.Medical TribuneにIQVIAも含む

3月の1位はMCIでした。各サイト毎にポイントの内訳を公開します。

m3.comは2,991円獲得

m3.comで稼いだポイントは719pt、円換算(×4.16)で2,991円獲得しました。

m3のコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
アクション3492964644866815597006731,4727629281,146pt823pt863pt962pt706pt
アンケート3101,1707551033959203711,1451,8796801,3681,016pt150pt195pt1,535pt1,332pt
クエスチョンディテール
回答ポイント
6030907015010014023513075110100pt165pt160pt170pt130pt
Docpedia100375100300700pt
AskDoctors2pt
合計(pt)7191,4966291,0664,2261,5791,3112,0533,8561,6172,7062,262pt1,140pt1,918pt2,667pt6,168pt
合計(円)2,991円6,223円2,617円4,435円18,594円6,948円5,768円9,033円16,966円7,114円11,906円9,952円5,016円8,439円11,734円27,139円

8月はm3カードの入会キャンペーンのポイントが届いているので多くなっています。

≫m3ポイントの稼ぎ方

メドピアは1,705円獲得

メドピアで稼いだポイントは1,705円でした。

メドピアのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
studyボーナスポイント6904806409701,3008601,1709901,0908501,150円770円1,020円720円850円1,030円
デイリーボーナスポイント2510102025253530451540円40円20円20円10円10円
Web講演会9901,8303,1101,6502,1302,2802,4302,1601,7101,1701,620円1050円1,320円2,370円1,560円1,620円
アンケート550530060200円4円20円425円150円110円
suevey回答
ログイン
症例検討
その他
77525223343119円
合計(円)1,705円2,320円4,540円2,690円3,480円3,170円3,637円3,503円2,879円2,126円3,010円1,883円2,380円3,535円2,588円2,270円

メドピアはstudy集めとWeb講演会が主な獲得源。月3,000円が目標です。

≫メドピアポイントの貯め方

ケアネットは3,179円獲得

ケアネットで稼いだポイントは3,179円でした。

内訳は次の通り。「アップ獲得履歴」を参考に作成しています。

ケアネットのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
eディテーリング1,8522,0001,9011,6512,1563,2532,9072,5062,6011,7002,050円2,150円2,120円2,850円2,850円2,150円
コンプアップ6120202060801301101403080円70円50円40円30円50円
Web講演会1,1101,6502,4902,1603,1803,9904,1702,6104,7101,9203,690円2,490円3,990円4,230円1,950円2,490円
スタンプチャレンジ1689711円6円9円6円6円5円
Medical Gateway4479466191101105741054665円55円32円58円43円23円
デイリークエスト
クイズ
11221円4円1円3円
アンケート10010001000110110511351,000円
会員特典1133786
合計(円)3,179円4,752円5,457円3,895円5,487円7,540円7,431円5,899円7,606円3,698円6,897円4,775円6,201円7,184円4,880円4,721円

ケアネットはWeb講演会が1回300円と最高値。月5,000円が目標です。

≫ケアネットポイントの貯め方

日経メディカルは2,440円獲得

日経メディカルOnlineで稼いだポイントは3,880円でした。

獲得したExpベースで計算しています。

日経メディカルのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
eディテール2,440※5128963841,6641,0241,0446401,152896896円1,024円800円1,800円800円2,560円
Web講演会332819202,3042,6882,4322,6882,6881,66429443,072円2,816円3,520円3,360円3,360円3,360円
ミニアンケート4020302020103830円70円30円20円40円
アンケート^-25007,000501,55040080040505,500円2,250円1,500円5,550円2,250円1,600円
合計(円)2,440円3,880円5,336円9,698円4,432円5,006円4,152円3,348円3,626円7,928円9,468円6,120円5,890円10,740円6,430円7,560円

2022年5月から1Expの価値が0.5円から0.4円に低下。2023年4月には250Exp=140ptにまで改悪されています。

※2023年4月は変則的に合計のみ示しています。

≫日経メディカルポイントの貯め方

Medical Tribuneは460円獲得

Medical Tribuneで稼いだポイントは460円でした。

IQVIAの獲得ポイントはMedical Tribuneに含めて計算しています。

Medical Tribuneのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
Web講演会4601,8601,6601,2002,0001,0001,4001,6001,6001,000円1,450円1,400円200円840円1,000円200円
MTQ・その他5025100321018142010円40円40円65円
アンケート10005,000100200円200円
IQVIA35004,0003,5003,500円
合計(円)460円6,360円6,710円1,225円6,100円4,632円1,400円1,610円1,618円1,014円1,470円5,110円440円840円1,065円200円

Medical Tribuneは稼げるコンテンツが少なく目標は月1,000円。ただ作業は簡単なので、他のサイトと合わせて効率よくポイントを貯めましょう。IQVIAのある月は多くなっています。

≫Medical Tribuneポイントの貯め方

エスマックスは4,300円獲得

エスマックスで稼いだポイントは4,300円でした。

内訳は次の通り。

エスマックスのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
MR訪問等状況調査4,2004,2004,2004,2004,2004,2004,200円4,200円8,400円4,200円4,200円4,200円4,200円2,400円4,200円4,200円
その他アンケート100200円100円
合計(円)4,300円4,200円4,200円4,200円4,200円4,200円4,200円4,200円8,600円4,200円4,200円4,200円4,300円2,400円4,200円4,200円

エスマックスは28日間に1回最大4,200円のアンケートが届きます。

3月は後半で忙しくなったため、最大4,200ポイントを達成できませんでした。8月は2度ポイントを獲得し、倍の8,400円になっています。

≫エスマックスポイントの貯め方

プラメドは1,130円獲得

プラメドポイントクラブで稼いだポイントは1,130でした。

プラメドのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
アンケート1,1306006,5001,0901606,0301,9601001,0004,200500300円7,500円100円6,500円
合計(円)1,130円600円6,500円1,090円160円6,030円1,960円100円1,0004,200円500円300円7,500円100円0円6,500円

≫プラメドポイントの貯め方

MCIは5,355円獲得

MCI/Medureで稼いだポイントは5,355円でした。

MCIのコンテンツ2023年4月2023年3月2023年2月2023年1月2022年12月2022年11月2022年10月2022年9月2022年8月2022年7月2022年6月2022年5月2022年4月2022年3月2022年2月2022年1月
アンケート5,3008,5006,5009,0004,0007,5001,5003,000円5円200円2,500円
Medure55551051051105705円370円
コメント投稿50155205155円240円240円400円
いいねする175円997円635円
いいね獲得4135172117円164円848円491円
合計(円)5,355円8,555円105円6,500円9,105円4,110円7,505円96円1,690円377円3,272円584円2,085円1,726円3,205円370円

Medureでは2022年9月20以降、「いいね」でポイントはもらえません。100字コメント投稿についても80pt⇒50ptに減っています。MedureはMCIリサーチのおまけという立ち位置に落ち着きそうです。

≫MCIポイントの貯め方

≫Medureの利用方法

2023年4月の総括

4月は目標の3万円を大きく下回りました。

原因は明らかで、Web講演会の参加率の低下です。職場が変わったことで、4月は疎かになってしまいました。

Dr.うーろん

新しい職場には慣れてきたので来月から挽回します。

他科の医師がポイントサイトでどのくらい稼げているか?

なかなか聞きにくい話題でもありますので、今回の私の結果も参考にしていただければ幸いです。

この記事を読んで、「医師のポイ活を始めたい」「まだ未登録のサイトに新規登録したい」そう思った方は、登録キャンペーンがお得です。

登録方法・キャンペーンの詳細はこちらで紹介していますのでご活用ください。

医師のポイ活 紹介キャンペーン
【2023年5月】医師のポイントサイトの紹介キャンペーン・登録方法まとめこの記事では、8つの医療情報サイトの登録方法と紹介キャンペーンについて解説しています。まだ医療情報サイトへ登録がお済でない方は、ぜひキャンペーンを利用して登録しましょう。2021年現在、登録だけで1万円相当のポイントが獲得できます。...

≫医師のポイントサイトの登録方法

以上皆さんのポイ活に役立てていただければ幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA